こんにちは(*´∀`*)
『勇往邁進して家族を幸せにする男』安森厚太です。
本日、保険の見直しで
ファイナンシャルプランナーの方と
お会いすることになりました。

いろいろ勉強になりましたのでシェアします。
保険は常に見直しして
状況に応じて変えていきましょう。
会社員、公務員、自営業(個人事業主)、法人、、、
また、家族構成や収入状況によっても
保障が違ってきます。
是非、あなたも保険を見なおしてみませんか?
今回は生命保険の話題になりましたので
少しだけお話します。
生命保険には3種類の商品があります。
30才~60才までの掛け金で
死亡保障1,000万円での試算になります。
1、掛け捨て型
掛け金は5,000円程度ですが
保障は60才まで、それ以降は適用されません。
もちろん、返金もありません。
2、養老型
掛け金は30,000円と高額になりますが
保障は60才までで
満期には1,000万円が返金されます。
3、終身型
掛け金は20,000円と養老型よりは安いですが
保障は一生涯になります。
代わりに返金がありません。
私は「保険マンモス」で無料申込みをしました。
実は全国のFP事務所と提携していて
それぞれにあった専門のファイナンシャルプランナーが
直接会ってお話してくれます。
保険は大変重要な人生のお買い物ですから
1回だけでは話はまとまりません。
%%name%%さんのライフスタイルにあった
保険の提案をしてくれますので
本当に安心しますし、必要なければ
無理に購入を迫られることもないので
活用して損はありません。
よろしくお願いします。キラリ☆
※「アフィリエイト」で相互リンク募集中です(^^)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)