fc2ブログ

情報商材は買わないでください。

ここでは、「情報商材は買わないでください。」 に関する記事を紹介しています。



こんにちは(*´∀`*)

『勇往邁進して家族を幸せにする男』安森厚太です。


2012年も9月に入りました。

先月を振り返って


「こうすればよかった。」
「もっとできたはずなのに、、、」

後悔しても時間は戻ってきません。

だったら今月から

いや、今日から悔いのない行動をしていきましょう。


さて、『情報商材は買わないでください。』なんて

大それたタイトルにしましたが

もちろん必要性を感じたら購入してください。


この『情報商材は買わないでください。』の意味は


なんとなく良さそうだから買いました!!

これをしないようにしましょう。


とはいってもほとんどの情報商材は

全部の情報は公開していません。

なぜなら公開してしまえば販売する意味がないからです。


あなたが注意することは

その商材で「なにがしたいのか」、「どうなりたいのか」なんです。


例えば、私の紹介している商材で

ツイッタークライアントツールがあります。


商品としては

フォローやアンフォロー、DM送信やつぶやきの予約設定などを

自動で行うというものです。


ここであなたが

「ツイッターでフォロワーを増やしたい」
「つぶやきで報酬を得たい」

こういった動機があってはじめて購入の検討をするでしょう。


この動機が曖昧だと

いろいろな商材に手を出しては

ろくに実践せずにコレクションしてしまうのです。

"ノウハウコレクター"ってやつです。


そうならないようにしっかりと動機付けをしましょう。


(追伸)

近日、大きな企画が始動します。

私はメルマガ読者様にのみ発信する予定です。

それは私も入塾していたとあるアフィリイト塾です。


詳細はメルマガで発信しますが、

先程も言ったとおり

あなたがこの情報を知りたいと思う動機がなければ

おそらく知ることも出来ませんし

知っても行動できないと思います。


私は多くの方にこの情報を発信して

多くの成功者を生み出す予定です。



最後まで読んでいただきありがとうございます。


◯安森厚太◯


スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://kyasumori.blog.fc2.com/tb.php/54-9374e4da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック:
セントラル短資FX口コミ